14ちゃんねるは4月23日で2周年!みんなで14ちゃんねるの2周年を祝おう!!
現在の閲覧者数:
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
nennneko5787's Website
[PR]
コピペまとめ
10 :
以下、VIPがお送りします
:2025/04/18(金) 19:16:44.05 ID:IBBV3QdJ
>>9
< ・・・この点を明確にしなければ、議論が前へ進まない。
【仁藤氏宛て】
はじめまして。貴殿にお尋ねしたいことがあり、連絡させていただきました。わたしはフリーランス記者の黒薮哲哉という者です。週刊金曜日が掲載し、貴殿が不服を申し立てられた『人権と利権』と同じスペースの広告で紹介された『新聞と公権力の暗部』の著者です。週刊金曜日が『人権と利権』を差別本だと判断し、それを謝罪という形で公にした影響で、「押し紙」問題を扱ったわたしの本の信憑性が低下するのではないかと危惧する声が寄せられました。そこで念のために教えていただきたいのですが、貴殿は『人権と利権』のどの箇所に問題があると判断されたのでしょうか。具体的に教えてください。また、なぜ最初に鹿砦社に抗議されなかったのでしょうか。今週中にご回答いただければ幸いです。(下記のメールまでお願いします。????????@???.??.??)
【植村社長宛て】
はじめまして。貴社にお尋ねしたいことがあり、連絡させていただきました。わたしはフリーランス記者の黒薮哲哉という者です。週刊金曜日が掲載し、仁藤夢乃さんが不服を申し立てられた『人権と利権』と同じスペースの広告で紹介された『新聞と公権力の暗部』の著者です。週刊金曜日が『人権と利権』を差別本だと判断し、それを謝罪という形で公にした影響で、「押し紙」問題を扱ったわたしの本の信憑性が低下するのではないかと危惧する声が寄せられました。そこで念のために教えていただきたいのですが、貴社は『人権と利権』のどの箇所に問題があると判断されたのでしょうか。具体的に教えてください。今週中にご回答いただければ幸いです。(下記のメールまでお願いします。????????@???.??.??)
――
【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定A
ちなみにわたしはこれまで週刊金曜日とトラブルを持ったことはない。以前は、よく原稿を書いていた。社内には知り合いも在籍しており、良好な関係にある。しかし、最近の『週刊金曜日』の誌面には違和感を感じていた・・・ >
12KB
続きを読む
|勢い:0.0180212184829955
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch+
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323 modified by
nennneko5787
SETTING.TXT